2013年6月11日火曜日

ウツボの捌き方・料理法

そういえば、以前ウツボを釣った時に、いろいろ料理法を考えてみたのでご紹介しておこう。
こいつ、結構うまいので、持って帰ったほうがいいよ。
噛まれるとやばいので気をつけてね。
ハンマーで頭殴って気絶させてから締めるといいよ。
おすすめ。

------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------

それでは始まり始まり。
そもそも、ウツボは地方によってはよく食べられている食材。
千葉とか、高知とかでは結構メジャーな食べ物だよ。
ウナギ目の生き物だし、マズイわけないよ。
食べなきゃ損損。
俺の友人は『首がマツコ・デラックスみて~だ!』って言って忌み嫌ってたけどな。

まずは捌き方。


①まずは塩をたっぷりまぶしてたわしでゴシゴシ洗う。ぬめりがくさみの元なので、しっかりと。






②ベニヤ板に目打ちして固定。




③ウナギのように捌いていく。この日は腹開き。皮の弾力が凄いので、最初はキッチンバサミで切り目を入れたほうがいいかも。骨に刃を当ててすべらせるイメージで。ウナギと一緒だよ。軍手は必須。





④内蔵を撤去。






⑤肛門のところまで開いたら、それより下は小骨が多いので切って捨てる。もったいないけど、相当食べづらいので捨てちゃったほうがいいよ。






⑥頭を切り離す。血を拭く。






⑦適度な大きさに切り分ける。ほら、もう食材にしか見えない。美味そうな白身。





⑧これくらいゴミが出る。




さて、切り身となったウツボくんを料理するよー。
まずは一品目。

■煮凝り





①ぶつ切りにしたウツボを酒・砂糖・醤油・みりん・生姜で煮込む。





 ②冷蔵庫で一晩冷やせば出来上がり。




■たたき






 ①骨切りする。皮が丈夫なのでやりやすい。

②串打って炙る。しっかり目に火を通す。特に皮目をしっかり焼く。その後水にとって、水気拭いて冷蔵庫で冷やす。





③あさつき散らせてポン酢を掛けて出来上がり。





■唐揚げ






① ビニール袋にぶつ切りの身を入れて、生姜・醤油・酒・かたくり粉を入れてモミモミ。






②あげる。




どれもすげーうまいよ!
鶏肉と魚肉の間の子って感じ。
皮のプルプルがたまらん。
小骨が正直気になることもあるが、それを補って余りある旨さ。
ウツボが釣れたらぜひ持って帰ることをおすすめしますよー。

※参考:ウナギの捌き方
http://ameblo.jp/kazuo-57/entry-10892511379.html

------------------------------------------------------
いつもクリックありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------


3 件のコメント:

  1. ウツボを釣りたいです!
    関東在住なのですが、どこで、どんな仕掛けでトライしたらよいでしょうか?
    ご教示くださいm(__)m

    返信削除
  2. 仕掛けは石鯛の捨てオモリ仕掛けでやるのが一番確実に取り込めます!
    磯だったらどこでもいますが、神奈川なら三浦よりも江ノ島・西湘方面のほうがよく釣れる気がします。
    頑張って!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます(^^)
      真鶴・福浦港でがんばってみようかと思います。
      石鯛の捨てオモリ仕掛け用意して行きます!

      削除